アップ
通常練習の場合まずは体操を行いグラウンドをジョギングして色々な種類のダッシュ系ランニングを行います。
ストレッチ性のあるものや俊敏性を鍛えるためのメニューになっております。
練習前や試合前に30分~1時間かけて念入りに行うことでけがの予防やベストなパフォーマンスを引き出せるようにしています。
ストレッチ/体幹トレーニング
冬季の練習時にはより多くの時間を割いて身体の基礎的なパフォーマンスアップを測ります。
ラダートレーニング
体重移動を正確に行う体の使い方、技術を身につけるためのトレーニングです。
正確なボディーコントロールが動きのロスを抑え、その結果スピードや俊敏性も向上します。
色々なステップで約30分くらい行います。
キャッチボール
当チームでは一番大事にしている練習といっても過言ではないキャッチボールです。
何種類ものキャッチボールを行います。
選手の肩と肘にも細心の注意を払っております。
小学生の体を考慮してあまり距離のある遠投は致しません。
2箇所フリーバッティング
マシンを使用したフリーバッティングです。
大体3班に分かれてティーバッティングや鳥かごでの手投げのバッティングとローテーションして行います。5スイングがワンセットで10打席以上はまわります。
これは専用グラウンドがあったりマシンを所有していないと1日の練習でここまでバッティング練習はできないと思います。
ピッチャー練習
フリーバッティングの最中にピッチャー陣は個別でピッチャー練習メニュー行います。
当リーグでは投げ込みは殆ど行いません。まだ小学生の体を考慮して走り込みやタオルを使ったシャドーピッチングでフォームの調整を行います。
正面からのロングティーバッティング
より実践に近いように正面からボールをトスして、ダメになった硬球にビニールテープを巻いたボールでロングティーを行います。
振る力やミート力を上げる練習です。